震災後、ファッションのトレンドにも異変があったといいます。
春・夏カラーには70年代のハッピーカラーである
ビビットな赤やオレンジなどが想定されていたのですが、
震災を機に白や、ベージュ、淡いブルーが好まれました。
素材も麻や綿などナチュラルな素材を選ぶ人が増えました。
スタイルはスカートよりもパンツ、ハイヒールよりもローヒール、
ハンドバックよりもナイロンのリュックが売上を伸ばしました。
足元に視点を落として昆虫…
昆虫の模様や色が多彩なのは
周りの景色に溶け込む「擬態」と共に
進化してきたからだと言われています。
たとえば…
蛾や蝶の目玉のような模様→天敵の鳥に模様の目を急所と勘違いさせる
蜂の黄色と黒の模様→あえて目立ち、危険な存在だとアピールさせる
天敵に見つからず生き延びるため
いかに環境に溶け込めるかという事が
とても重要で、環境に適した遺伝子は
どんどん生き残り、繁殖していきました。
生物の色や模様や形には、
「生き抜くための役割」があるのです。
震災後の昆虫の世界にどのような異変が生じるかはわかりません。
でも昆虫と同じように人間も環境の変化に応じて身につけるものを考えなおしたり、
先祖代々受け継がれてきたものをリフォームして身につけたり、
お金に換えられない価値を大切にしようと決めたり、
パートナーとの将来を真剣に考えたり、
地球上の誰もが生き抜くために、その役割をもった物を最大限に
活用し、大事な人をより一層大切にしていくのだと思います。
年末年始でかなり胃腸を駆使したので、七草粥でホッと一息です。
今年は実家で餅つきをしたという立派でおいしいお餅を頂いたので
自家製餅入り七草粥にして食べました。
ちなみに、自家製の干柿も頂いたのですが、
今までの人生で一番美味しい干し柿でした。
干し柿は作るのがとても大変だそうです。
重たい柿を吊して、干して、手で揉んで、気候との闘い。
手間暇かけて丹念に作られた唯一無二の干し柿が、誰かを幸せにする。
そこでしか食べられない、その人でなければ出せない味は気持ちを豊かにしてくれます。
一点ものの絵画にこだわるエムゾとも共通しています。
当たり前に手に入る量産化されたものは便利に日常生活に取り入れつつ、
そこでしか買えないものや、食べられないものも大事にしていきたいと思います。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
震災後、活動を自粛していましたが、
本年より、M’zo本格始動いたします。
ブログもしっかり更新したいと思いますので、
よろしくお願いします!
今日1月6日は「色の日」です。
色にまつわるすべての職業の方の記念日。
恐らく、由来は語呂合わせによるものだと
思いますが、私は語呂合わせがとっても好きです。
以前勤めていた会社で、私の内線番号は5454でした。
ゴシゴシ。(語呂っていうか、そのまま読んだだけ…)
内線番号はゴシゴシです、と言えばすぐに
覚えてもらえたし、仲の良い人との業務上のやり取りでは
メールの署名代わりに最後にゴシゴシとだけ書いたりして、
ゴシゴシさんと呼ばれたりしていました。
仕事もそんな遊び心があると楽しいものです。
せっかくアートの仕事をしているわけですから
真剣に、かつ、遊び心を忘れずに、POPに
仕事をしていきたいと思います。
何度ダイジェストを観ても
そのたび熱い想いがこみあげてきて泣けます。
(韓国戦の時はGK川島選手のコメントを
本田似社長に話しながら泣きました。)
週末、シルクドソレイユを観に行ってきました。
以前、ラスベガスで「O」というステージに
プールがある水のショーを観たことがありますが、
M'zoを通じてものづくりの現場に関わっている今、
その時とは感動の種類が変わったように思います。
完璧なパフォーマンス、
最初から観客を巻き込んで楽しませる心配り、
セリフはほとんどないのに、人間の身体能力を極限まで表現し、
迫力の音楽と衣装の美しい色使いで耳と目に訴えかけ、最後は
心にしっかりと感動を与える、その舞台運びに感銘を受けました。
まさに究極のエンターテイメント。
人に楽しんでもらうというのはこういうことかと
非常に勉強になりました。
それにしても人の体って、
あんなふうに動くんだなぁ。
筋肉ってすごい。
表現ってすごい。
なんだか日々のストレス解消。
今週も頑張ろうっと!
皆様、お正月いかがお過ごしでしょうか。
東京はお天気も良く、非常に穏やかなお正月となりました。
年末にM'zoのお仕事で静岡に行ってきました。
そこでとても素敵な出会いがありました。
今年、何等かの形で、その素晴らしい出会いのパワーを
集結させることができればいいなと思っています。
自分の持っている力を、自分で使っていくだけではなく、
人との関わりの中でどんどん引き出されて、
より大きな力になっていけばいいなと思いました。
それにしても、行きは朝の富士、帰りは夕暮れの富士、
往復とも景色の異なった富士山を目の当たりにして
その姿に本当に心が浄化されました。
今年の私の目標の一つは富士登山なので、
意気込み新たに帰京した次第です。
では皆様、本年もM'zoを何卒よろしくお願いいたします。
素晴らしい一年になりますように。
多くの方に来ていただき本当にありがとうございました。
作家の皆様、多くの作品がまた旅立っていきました。
来ていただいた方がみんな作品に力を
貰ったり、癒されたと言って下さっています。
最終日にSOLD作品を見て、本当に残念がって下さる方が
たくさんいらっしゃいます。
(次回は初日に来ますと言ってくださいました。)
家族や友人・知人への贈り物として作品を
お買い上げ下さる方も多くなってきました。
まさに、M'zoが思い描いていた理想が、
少しづつ現実になってきています。
こんなに嬉しいことはないですね。
次回も今回の反省点をいかしつつ、
もっともっと作家さんもお客様も楽しめる
店舗づくりに励んで行きたいと思います。
改めまして、今回のショップ開催に
先立ちましてご協力いただきました
すべての方に心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
今日のパーティーは、もう一人の女性スタッフが作った
マクロビオティックのパーティーフードで
皆様をお迎えしました。
(写真は後日)
ご好評頂き、あっという間に食べ物が
なくなりましたが、いっぱい食べても、
体の隅々に優しいことと思います。
初めて来ていただいたお客様にも、
「価格設定の明確さ」
「幅広い作品ジャンルが一同に介するゆえの選びやすさ」
「額装の着せ替えの楽しさ」など
M'zoというお店を通じて、絵を選ぶ楽しさを
少しでも「体感」していただき、
何度も来ていただいている方にとっても
毎回違った楽しみを見いだして頂くことが
できればと思います。
パーティーでは作家さん同志も
大きな輪になっていろんな意見を
交換して頂いていましたが、
今後の創作活動にとって有意義な時間に
なったのではないでしょうか。
スタッフ一同、次回への展望に
頭をフル回転させています。
残り一日となりましたが、
ぜひ、壁面にかけられた原画を
見に、足を運んでいただきたいと
思います。
よろしくお願いします!
本当にM'zoの仕事は家族、友人、多くの仲間に支えられ、
作家さんとお客様のおかげでここまでやってこれたなぁと、
しみじみ思いながら、急に冷え込んだ帰り道を歩いておりました。
明日も頑張るzo!
今日はナイスミドルから女性へのプレゼント
ということで、絵をお買い上げいただいたのですが、
絵をプレゼントする相手の方がどういう方なのかを
お伺いしたりして、なんとも楽しかったです。
喜んでいただけたでしょうか。
期間限定、限られたスペースでの
M'zoトライアルショップではきちんとした形で
ラッピングしてお渡しすることが
できず、心ぐるしいのですが、なるべく
お客様のご要望にお応えしたいので、プレゼント等
ご希望がありましたらぜひお声がけください。
期間中何度も足を運んでくださる方もいて、
本当にうれしいです。
ありがとうございます。
残り3日となりました。
大切な一枚が、見つかりますように。
毎度のドタバタで、開店同時に来ていただいたお客様には本当に
申し訳ありませんでした。
小さな作品から、大きな作品まで、
100点以上の作品が壁をびっしりと埋め尽くし、
一つ一つの作品が輝きを放ち、眩しいです。
今日、準備をしていたら、ものすごい音で
4階に非常ベルが鳴り響きました。
どうしよう、火災?!
作品どうしよう!
あわてて廊下に出て、4階の他の業者の方と一緒に
どうしたんでしょう、何があったんでしょう?
と話していました。
ベルの音が止まり、すぐに下の階から別のおじさんが来て、
「この階の探知機が作動しました。心あたりはありませんか?
火災報知器のしたでお湯を沸かしませんでしたか?」
と言われました。
はっ。
お湯、 沸かしました。
あわてて見たら、ポットの真上に火災報知器が。
ここでお湯を沸かさないでくださいという張り紙も。
申し訳ありませんでした。
まさか自分とは。
どうしたんでしょうとか言っていた
自分が恥ずかしい。
気をつけます。。。
それはさておき、本日、お子様へのクリスマスプレゼントで
絵を贈るというお父さんと、
毎回M'zoに来てくださっているお母さんに絵を
購入して頂きました。
お二人とも、お子さんの好きなモチーフが
絵になっていて、残念ながらそれは
前々回売り切れてしまった絵で、
別の絵をご購入頂いたのですが、
私も、昔は親に私の好きそうな
プレゼントを選んでもらい、
贈られていたのかなと思うと
なんだかとても心が温かくなりました。
お子様は小さくてまだよくわからないかも
しれない。
でも絵はずっと残るものです。
大きくなって、あのころから私は
すごく犬が好きだったんだとか、
ドーナツが好きだったんだとか、
絵を通じて、いろいろな時代と
繋がることができるというのは、
素晴らしいことだと思います。
ありがとうございました!
19日まで、あと5日、皆様のご来店を
お待ちしております。
タクシーに乗ったら、
明日は、行楽日和で、
とてもいいお天気だそうですよ。
ということばから始まり、
黄金色の銀杏の葉っぱに
ぽつぽつとぎんなんの落ちている道を
歩いたばかりだったので、
そんな季節の話をしばし楽しみました。
ことばの使い方や言い回しがとても
うつくしいなと思っていたら、
運転手さんは、俳句を詠む方でした。
運転手さんにとって、俳句は、
「いろいろなことを知る喜び」だそうです。
毎日辞書を引いて、いろいろなことばを知り、
文化を知り、歴史を知る。
いくつか、自作他作ともに句を
披露してくださいましたが、
愛してる 妻への手紙 四月ばか
というように、
俳句とは芭蕉の句にあるように、
「おもしろうて、やがて哀しき…」
だそうです。
なんか、おもしろいなと思って最初は
見ているものの、ふとその奥にある悲しみや
わびしさを感じる。
もちろん悲しみやわびしさだけではなく、
そういう感覚に陥ることって
ありますよね。
あっという間の素敵な帰り道でした。
うんともすんとも言わなくなってパソコンが静かにご臨終。
Newパソコンを購入しました。
ようやく、ブログが書けます(涙)
パソコンって、結構買うの大変なんですね。
選んだり、データを移したり、確認したり、
プロバイダーを選んだり、なんだかんだで
1時間以上かかりました。
でもおかげで、速いし、どこでもできるし、
ノーストレス。
先日ニュース番組で、世界的なチェリストが、
クラシック音楽は敷居が高いと思われていますが、
どうすれば広まるとおもいますか?
と聞かれて、人前で「私はこういうのが好きです」と
どんどん伝えていけばいいと言っていました。
すごくシンプルですが、なるほどと思いました。
絵も、敷居が高いとか、よくわからないとか、
ついつい構えて考えてしまいますが、
自分がそれを好きか、好きじゃないかということは
誰にでも簡単にわかることです。
それを誰かに伝えることで、その誰かが
あの人はこういうのが好きなんだ、私も好き、
で、あなたはどう?という具合にどんどん広がっていきます。
自分の好きなものを贈る、
相手の好きそうなものを贈る。
物を贈りあうときも、
その「好き」を介したやりとりは
心温まるものがあります。
こんどのトライアルショップは
ちょうどクリスマスの直前です。
もし、お気に入りの一枚が見つかったら、
大切な誰かとその素敵なやりとりができたら、
最高です。
(当然ながら、自分へのプレゼントも然り)
2010年12月14日(火)~ 12月19日(日)の6日間、
M'zoトライアルショップの第6弾を開催することとなりましたので、
ここにご案内申し上げます!
6回目となる今回のトライアルショップは、
街中が赤色と緑色に染まり
クリスマスムードに心躍る毎日の真っただ中、
魅力ある新たな作品達とともに皆様をお迎え致します。
大切なあの人にお気に入りの絵をプレゼント!なーんて、
想像するだけでワクワクします!
■営業時間
12/14 Tue
15:00 - 20:00
12/15 Wed - 12/19 Sun
11:30 - 20:00
■トライアルパーティー
12/18 Sat
18:00 - 22:00
ささやかながらフード&ドリンクをご用意したパーティーです。
期間限定ではございますが、
ご来場の皆様に楽しんで頂ける内容でお迎えいたします!
当社ホームページ(下記URL)にて詳細をご確認のうえ、
どうぞ足をお運びください。
http://www.mzo.jp/home/mzo_trial_shop/mzo_trial_2010_12/mzo_trial_2010_12_info.htm
また、作家の皆様におかれましては、
すでにエムゾへのご賛同を頂いております皆様はもちろん、
当社への出品にご興味をお持ち頂いております場合には、
下記URLにて詳細をご確認いただき、
是非、今回のトライアルへの出品をご検討のうえ、
どうぞお気軽にご連絡下さい!
※作品締め切り:11月30日(火)
http://www.mzo.jp/home/mzo_trial_shop/mzo_trial_2010_12/mzo_trial_2010_12_info_for_artist.htm
なお、ご不明な点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
info@mzo.jp
それでは、当社スタッフ一同、
期間中の皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます!
株式会社エムゾ
喜びのコメントをたくさん頂戴し、
ありがとうございました。
コメントはスタッフで共有し、
とても大きな喜び、励みとなっております。
まだまだ暑い日が続きますが、
食欲も衰えず、夏バテもなく、
先日も築地で、美味しいお寿司を
ご馳走になってきました。
その名も、海鮮ひつまぶし!
築地の場外にあるお寿司屋さんなのですが、
桶に入った海鮮ばらちらしを、3種類の食べ方で
いただきます。
最初はわさび醤油をまわしかけて。
次は薬味と、上にたっぷりのったうにをしっかり混ぜたうにごはん。
〆はうにごはんに昆布だしをかけてお茶漬け風に。
まぜかたにもコツがあるらしく、
それは店員さんがやってくれます。
最初に、その桶を目の前に置かれたとき、
お刺身がきらきらとまぶしくて、
お店の大将も「築地の宝石箱です」と
言っていましたが、ま・さ・に。
宝石箱とか言われると、
なんかきらきらしたものが詰まって、
そのことばの響きにわくわくします。
-エムゾは絵画の宝石箱です。―
まさかのパクリ(笑)
まるで作品の額装を変える時のように、
まったく同じ素材なのに、
3種類の食べ方で見事に
異なる顔を引き出していました。
他者によって引き出された
異素材とのコラボレーションで
生まれた新しい自分。
そこにはきっと
素晴らしい世界が
広がっているに違いありません。
お刺身たちもきっと、
刺身冥利に尽きたことでしょう
音楽の様に当たり前に耳に届き、
使い慣れた器の様に生活に溶け込み、
恋愛映画の様に感動を分かち合える。
絵画だって、もっと気軽に楽しめるものであっていいはずです。
「エムゾ」は
有名・無名にかかわらず
良いモノは良いという信念のもと、絵画を広く気軽に楽しんでもらえるよう皆様と共に歩いていくお店です。
ここでは、エムゾスタッフの活動報告をアップしていきます!